なぜ、フィジカルが超重要なのか?

こんばんは!

けーすけです。

 

 

今日もブログを読んでくれて

ありがとうございます。

 

 

僕は普段、サッカーに必要な能力として

「技術」「状況判断」をメインで

解説していますが、

 

 

「フィジカル」に関しても

非常に重要な部分だと考えています。

 

 

ただ、ここで一つ注意点。

 

 

「フィジカル」という言葉を聞くと多くの方は

 

”体の強さ”

”対人の強さ”

 

を連想すると思いますが、

 

 

僕が「フィジカル」と言っているのは

 

”ボールと一緒に身体(フィジカル)も動けるか”

”ボールと一緒に身体(フィジカル)も止まれるか”

 

という部分です。

 

 

このような”フィジカル能力”が無いと

せっかくの技術が試合で発揮できなかったり、

判断した内容を実行に移せなかったりします。

 

 

例えば、ドリブルで言うと、

ボールの扱いや相手の逆を取るのが

いくら得意だったとしても、

 

 

身体(フィジカル)がボールと一緒に

セットになって移動ができないと

 

 

ボールが身体から離れてしまい、

相手に奪われてしまいます。

 

 

相手を見て逆と取れたとしても

切り返した時に身体(フィジカル)が

ボールとセットになって動けないと、

 

 

次の相手の選手に

奪われてしまいます。

 

 

この例で挙げたように、

サッカーの「フィジカル」において

最も重要だと考えているのが

 

 

”ボールと身体が一緒に動けるか”

という部分です。

 

 

ボールが右に動いた時に

身体も同時に右に移動できるか?

 

 

ボールが左に動いた時に

身体も同時に左に移動できるか?

 

 

という部分が非常に

重要だと考えています。

 

 

この能力(ボールと一緒に体も動ける能力)が

特に顕著になるのが、

 

 

ドリブルしながらワンタッチで

ボールを横にずらしてパスする練習。

 

 

目の前のコーンに向かってドリブルし、

コーンの目の前でボール一個分横にずらして

そのまま反対側の味方にパスする時に、

 

 

キックが利き足の方向にずれてしまったり、

アウト回転になってしまう選手が多いです。

 

 

ここでのポイントは、

ボールを横に一個分動かした時に

身体も一緒に横に動けるかという部分。

 

 

フィジカル能力が高い選手は

ボールと身体がセットになって動けるので

キックの時も正面からインサイドに当てることができます。

 

 

しかし、フィジカル能力が低い選手は

ボールを横に動かした時に身体が止まってしまい、

ボールだけ横にずれた状態でキックするので

 

 

変な回転がかかってしまったり、

利き足の方向にずれたりしてしまうんです。

 

 

実際の試合でも、

運びながら蹴るシーンや

相手の逆をとって方向転換するシーンがあり、

 

 

その時にフィジカル能力があるか無いかで

プレーの精度が変わってきます。

 

 

ドリブルしながらパスした時に

相手の方にずれてしまったり、

 

 

切り返した時にボールが体から離れて

奪われてしまった経験はありませんか??

 

 

ボールを扱う「技術」そして

プレーを選択する「判断」に加えて

 

 

技術は判断を実行に移すための

「フィジカル」も非常に重要になります。

 

 

今後のブログではサッカーにおける

「フィジカル能力」を高める方法などを

紹介していくつもりなので、

 

 

是非楽しみに

しておいてくださいね!

 

 

今日はこれくらいで失礼します。

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました^^

 

 

 

 

けーすけ。