センターバックがゴール前まで行っても良いんです。

ボランチの役割って何ですか?」

サイドハーフの動き方を教えてください」

 

==========

 

こんばんは!

けーすけです。

 

 

今日もブログを読んでくれて

ありがとうございます。

 

 

あなたは自分のチームで

どのポジションでプレーを

することが多いですか??

 

 

ボランチセンターバック

サイドハーフフォワード・・・

 

 

このブログを読んでくれてる中にも

いろんなポジションの選手がいると思います。

 

 

この仕事をしていると、

 

「僕はセンターバックなんですが、

最低限の役割を教えてください」

 

 

サイドハーフは攻撃の時、

どこにパスをすればいいんですか?」

 

 

などといった質問をいただきます。

 

 

 

そのため、各ポジションの特徴や

最低限の役割について、インスタの投稿などで

詳しく解説したりしています。

 

 

もちろん、それらの投稿などを

参考にしていただいて、チームで

自分の役割を果たして欲しいのですが、

 

 

その一方で、

「ポジションなんて気にしないで欲しい」

という気持ちもあるんです。

 

 

一見、矛盾しているように

思われるかもしれませんが、

 

 

サッカーでは、自分のポジションや

与えられた役割を果たす中で、

 

 

どれだけプラスαのことができるか?

というのが重要になります。

 

 

 

例えば、サイドハーフの守備で言えば

自分のサイドを突破されてはいけないという

最低限の役割がある中で、

 

 

”どれだけ自分のサイドを捨てて

逆サイドの守備に貢献できるか”

というのがポイントになるんです。

 

 

サイドハーフの選手の場合、

左サイドにボールがあり、そこでプレッシャーを

上手くかけることができているのであれば

 

 

自分のサイドを捨てて

逆サイドの守備に参加できるのが

良い選手であると言えます。

 

 

他のポジションの場合でも同様に、

自分の持ち場を離れていかに

プラスαの仕事ができるかが重要です。

 

 

もちろん、守備だけでなく

攻撃でも同じです。

 

 

サイドの選手が中に入って

パス回しに参加したり、

 

 

バックの選手が最前線までいって

得点シーンに関わったりできるチームは

 

 

本当の意味で

強いチームだと思います。

 

 

与えられた役割にとらわれず、

「自分の意思でプレーできる選手」

どこのチームでも重宝されます。

 

 

 

あなたは自分のポジションに

とらわれていませんか??

 

 

役割を果たす意識ももちろん大事ですが、

今後サッカーを続けていくのであれば、

 

 

「自分の意思でプレーする」意識が

より重要になってきます。

 

 

センターバックの選手が

サイドからのクロスに飛び込んでも良いんです。

 

 

サイドバックの選手が逆サイドの

ゴール前でシュート打っても良いんです。

 

 

もしかしたら監督に怒られるかもしれませんが、

「そんなの関係ない。俺がプレーするんだ!」

と吹っ切れる選手がどんどん出てきて欲しいと思ってます。

 

 

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございます。

 

 

質問があればメールに

直接ご返信くださいね^^

 

 

個別でお答えしていきます!

 

 

けーすけ。